展示資料一覧
積算、作図、ドキュメント作成ソフト
消防点検業、電気工事業、設備工事業様向けシステムのご提案
  • +資料請求
展示会ホールへ戻る
製品情報ホームページ
製品資料ダウンロードページ
お問い合わせフォーム
積算、作図、ドキュメント作成ソフト
消防点検業、電気工事業、設備工事業様向けシステムのご提案
展示一覧
消防くんV4(導入数業界トップクラス!!報告書改定もスピーディーに対応)
消防くんV4(導入数業界トップクラス!!報告書改定もスピーディーに対応)

消防くんV4は建築基準法により防火対象物と認定された建築構造物に対する消防用防災設備の点検・試験に関する報告書作成システムです。 官報で発表された消防点検・試験報告書を標準搭載しておりワープロ感覚で手軽に報告書を作成できます。 報告書は全国共通286書式以上が登録済み!また地域別のフォーマットなど様々な雛形も簡単に作成し運用可能! 20年以上にわたり多くのユーザー様から支持されている製品です。 2021年12月に新たにリリースした消防くんクラウドパックは、インターネット回線があれば様々な場所から報告書の作成が可能です! クラウドサービスを利用して会社のみならず自宅や出先からの報告書作成及び協力業者との連携などにご活用いただけます。 弊社製品のデモンストレーションは訪問、リモート等柔軟に対応可能です。以下アドレスより製品デモ等お気軽にお問合せください。 お問い合わせページ(資料請求・デモ依頼ページ) http://businessone-net.com/webentry/papply/input.php

詳細はこちら
消防くんスケジュール(本年9月中旬頃リリース予定の最新製品!)
消防くんスケジュール(本年9月中旬頃リリース予定の最新製品!)

消防くんスケジュールは消防設備点検に特化したスケジュール管理の アプリです。 物件情報には点検にかかる所要時間や、人数を登録することができ スケジュール作成の際にそれらが満たされていない場合はお知らせ をしてくれます。 今までノウハウを蓄積した従業員に偏りがちだった点検スケジュール も、組むのに必要な情報を消防くんスケジュールに登録して共有する ことで分担してスケジュールを立てることができます。 また、消防くんスケジュールはGoogleカレンダーとの連携もできる ので、外出先からもスマートフォンがあればスケジュールを簡単に 確認する事ができます。

詳細はこちら
消防くんV4オプション、その他消防設備関連業務向け製品
消防くんV4オプション、その他消防設備関連業務向け製品

弊社では消防設備業者様向けに様々な製品をご用意しております。 消防くんV4のオプション製品として ・”消防くんiOS版”(iOS用スマートフォンアプリ) ・”消防くん社外持ち出しキット”(外部データ入力ソフト) ・”写真台帳作成アプリ”(スマートフォンアプリ) ・”消防くんV4クラウド版”(消防くんV4機能) その他製品として ・"消防点検工事見積システム”(消防点検、工事積算システム) ・”作図名人”(作図、配置図作成ソフト) と日々の業務を効率化させる便利なソフト・アプリを本機会にぜひご検討ください。

詳細はこちら
その他製品及び月額版のご紹介(月々のお支払いで製品版と同じ機能をご利用いただけます!)
その他製品及び月額版のご紹介(月々のお支払いで製品版と同じ機能をご利用いただけます!)

弊社ブース内で紹介している製品の他、以下製品を開発販売しております。写真台帳アプリ(iOS,andoroid対応スマートフォンアプリ)、写楽々REBO(ドキュメント作成ソフト)、消防点検工事見積ソフト(消防点検・工事積算ソフト) 弊社製品のデモンストレーションは訪問、リモート等柔軟に対応可能です。以下アドレスより製品デモ等お気軽にお問合せください。 お問い合わせページ(資料請求・デモ依頼ページ) http://businessone-net.com/webentry/papply/input.php

詳細はこちら
でんきやさんV5・せつびやさんV5(令和5年積算基準改定の共通費対応予定)
でんきやさんV5・せつびやさんV5(令和5年積算基準改定の共通費対応予定)

​​建築工事の中の電気設備工事(又は設備工事)に関する積算・見積作業を より簡単に​スピーディーかつ正確に行うことが出来るパッケージソフトです。 見積書のレイアウトは自由に編集でき、相手先の指定見積書そのものに印刷する機能も備えております。 でんきやさんV5、せつびやさんV5はあらかじめ全日出版社「積算実務マニュアル(電気編又は機械編」より 約11,000件の電気工事又は設備工事用材料マスタを標準搭載し 労務歩掛についても「国土交通省標準歩掛」と「民間用歩掛」を確認可能な限り搭載しております。 さらに保守にご加入の場合、最新の積算実務マニュアル単価マスターデータを無償提供!(年一回) また本年より新たに以下メーカマスターを搭載しております。 Panasonic配線器具2021、Panasonic換気扇2022、三菱換気扇2022、東芝換気扇2022 Panasonic住宅用照明2022、Panasonic設備・屋外・店舗照明2022 現在本製品に関するデモンストレーション可能でございます。 お気軽に弊社(092-534-7761)までご連絡ください。

詳細はこちら