フェアリーフレットを公開しました。ダウンロードはこちら 詳細はこちら
※ ご覧になりたいセミナーをクリックし、『視聴する』をクリックしてください。
オンラインでご視聴いただく方は、上部の【オンライン参加申し込みはこちらから】お申し込みください。
オンラインセミナーは、実会場で行われるセミナーをZoomにて配信します。開催日時15分前から接続が可能です。
2025年10月にWindows10のサポートが終了します。Microsoftのサポートが終了したOSを使い続けることで起こるリスクとWindows11に切り替える際の注意点やチェックポイントを解説します。
また、生産性向上を目的としたITツール導入の際に活用いただけるIT導入補助金2025についても併せて解説します。
建設現場では、多くの専門職が関わり、協力会社とともに工事が進められます。しかし、IT化が進んでいる企業もあれば、まだデジタルツールを導入していない企業もあり、業務の効率化にばらつきが生じています。本セミナーでは、建設会社が協力会社と連携し、現場全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現した具体的な事例を紹介します。実際にどのようなシステムやツールを導入し、業務の効率化・安全管理・コスト削減につなげたのかを詳しく解説。DX推進の課題や成功のポイントを学べる内容となっています。建設業のDXに興味のある方はぜひご参加ください。
2024年から段階的に施行される建設業法の改正により、業界のルールや制度が大きく変わります。本セミナーでは、改正のポイントを分かりやすく解説し、特に建設業者や協力会社が対応すべき重要事項を詳しく説明します。労働環境の改善、適正な契約管理、働き方改革の影響など、実務に直結する内容を中心に、最新情報と実践的な対策をお伝えします。法改正への対応をスムーズに進めるためのヒントを得たい方は、ぜひご参加ください。
建設業、設備業の現場では、建設業法の改正や建築基準法の改正により、業界のルールや働き方が大きく変わります。本パネルディスカッションでは、改正の影響が建設DX(デジタルトランスフォーメーション)にどのように関わるのかを、業界の最前線で活躍する経営者たちが徹底討論します。今回共催いただく各組合の代表者が、それぞれの立場から業界の課題とDXの可能性を議論。建設業界の未来を考えるヒントを提供する場となりますので、ぜひご参加ください。
名 称 | 第3回建設業&設備業DXフェア2025 |
---|---|
開催日時 | 2025年4月18日 10:00 ~ 2025年4月18日 18:00 |
参加方法 |
オンライン参加申込みはこちら
会場参加申し込みはこちら |
主 催 | 全国管工事業協同組合連合会、関東電気工事青年部連合会、東京都消防設備協同組合、(一社)全国設備業DX推進会、全国建設業DX推進会 |
TEL:03-6262-0102