






.png)




-
一般社団法人全国設備業DX推進会
一般社団法人全国設備業DX推進会設備業(電気工事業、管工事業、消防設備業)の方々のIT化推進を支援させていただく目的で、設備業界に対してITに関する提案を行っている企業が集い、全国レベルの組織を共同で設立しました。全国75社の協賛パートナー様とともにIT利活用のご支援をさせていただいており、現在は全国1,311組合(支部を含む)58,508社の皆様にご加入頂いております。サービス内容無料セミナーの開催
専用サイト「設備経革広場」 メールマガジンの配信
会員組合様向け 無料ホームページ作成サービス
組合連絡網システム
サービス内容詳細無料セミナーの開催組合会員の経営者、実務者を対象としたITの有効活用を知っていただくための無料セミナーや、講演会形式のセミナー、実際にパソコンを操作していただく体験セミナーを実施しています。専用サイト「設備経革広場」 メールマガジンの配信IT活用のためのセミナー案内や設備業トレンドニュース、IT製品新着情報、お得なキャンペーン情報などを提供しています。 また、業界関連ニュース、お得なキャンペーン情報、補助金助成金情報などをメールマガジンにて配信しています。会員組合様向け 無料ホームページ作成サービス当会にご加入の組合様限定で、無料でホームページ作成・運営できるサービスです。 フォームに必要事項を入力するだけで簡単にホームぺージを開設・運営することが可能です。 (支部単位での構築もOK!)組合連絡網システム組合会員間を専用ネットワークでつないだ情報共有システム「NetMaster」は、会員事業者同士のコミュニケーション向上、情報共有化を促進させ、組合活動の効率改善を実現します。一般社団法人全国設備業DX推進会 事務局〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-8-8
ユニゾ岩本町二丁目ビル2階
Tel:03-5821-9761 Fax:03-5821-9762
Mail:setsubi-it@nakashima.co.jp
月~金 9:00~17:00 -
各委員会活動のご紹介
各委員会活動のご紹介全国設備業DX推進会では、設備業の方々の業務改善、経営力向上を目的に4つの委員会を発足し、活動しています。 このブースでは4つの委員会活動についてご紹介致します。委員会・分科会設備業DX推進委員会
消防防災DX推進委員会
設備業EDI推進委員会
ITES分科会
バリューアップ委員会
各委員会活動のご紹介設備業DX推進委員会コロナ禍でのITを活用した設備業DX推進を目標に掲げ、設備業の実態調査からニーズを把握、分析しITを活用した新しい現場づくりの提案を行ってまいります。設備業DX支援サイトの構築し、活用動画の配信を行っております。消防防災DX推進委員会消防防災DX推進委員会は、総務省消防庁との定期的な意見交換会の実施し、消防防災団体との関係強化をはかってまいります。また消防点検電子納品の推進など、消防防災団体へのIT活用の推進をお手伝いいたします。設備共通EDI推進委員会設備共通EDI推進委員会では、今期の活動方針「設備業のサプライチェーンのデジタル化を支援」のもと、設備共通EDIの推進活動を進めていおります。設備業界で利用しやすい仕様の協議を行い、多くの事業会社への導入を目指しております。ITES分科会全国設備業DX推進会にて策定された見積標準フォーマットの企画・作成を行っております。見積標準フォーマット【ITES】については、全国設備業DX推進会ブース内のITESパネルにてご紹介しております。バリューアップ委員会(VUP)バリューアップ委員会では、組合員様との関係強化・協賛パートナーの活性化等、組合員様と協賛パートナーのバリューアップ(価値を高めること)企画の検討・実施を行っております。組合訪問、現場見学会、ゴルフコンペなどのの交流イベントを実施しております。各委員会へのお問合せ -
有料会員サービス
有料サービス概要全国設備業IT推進会 有料会員サービスは、個々の企業でご加入いただくサービスです。有料会員限定の充実したサービスでIT活用の支援を行います。有料会員ご加入後は、会員様ごとにIDとパスワードを記載したご案内をお送りします。有料会員サービスにご加入頂くと、クラウド上でご使用頂ける4つのサービスが使い放題です!関青連会員様は通常年間¥240,000のところ、¥36,000にてご提供致します。サービス内容ホームページ作成サービス
PDF図面CAD変換サービス
工事写真台帳作成サービス
現場の出退勤管理サービス
サービス概要ホームページ作成サービスホームページを簡単に作成&運営できるサービスです。 難しい操作は無く、入力フォームに情報を入力するだけで簡単に作成できます。作成したホームページは、パソコン、タブレット、スマートフォンで閲覧でき様々な情報を配信できます。PDF図面CAD変換サービスPDF図面をアップロードするだけで自動でCAD変換! 通常1枚の変換で1800円掛かるサービスが、回数無制限でご利用いただけます。 図面のトレース業務から解放されるサービスです。是非ご利用ください。工事写真台帳作成サービス工事写真を工事毎に簡単に管理できるサービスです。 写真のアップロードも工事毎の仕分けも難しい操作は必要なく、工事 写真台帳を初めて作成する方でもカンタンにご利用いただけます。現場の出退勤管理サービスモバイルを利用して、現場で出退勤の打刻が行えるサービスです。 Web上で打刻した時間と位置の確認や、出退勤の実績をCSVファイルに出力できます。有料会員サービスお問合せお電話でのお問合せは
TEL:03-5821-9761
全国設備業DX推進会事務局 迄 -
全国設備業DX推進会 見積標準フォーマット「ITES(アイテス)」
「ITES」についてITESとは、一般社団法人全国設備業DX推進会にて策定された見積標準フォーマットです。 このITES データに対応するソフトであればデータの受け渡しを行うことが出来、作業の効率化を図ることが出来ます。特長会計システムや販売管理システムなど、業務を行う上で、様々なシステムを利用しています。
システムが別々でデータ連携ができないため、対象のシステムが変わるたびに、何度も同じデータを入力しなければなりません。
ITES データに対応するソフトを使用すれば、データ入力はたったの1回!
バラバラだったデータが連携されることで業務を効率化でき、新たな価値を生み出します。
ITES対応ソフト出力対応ソフト①水道工事業・電気工事業向け見積・実行予算・原価管理システム「アクアワークスプレミア」/積算システム「ATLUS REAL Evo」/電気設備工事見積システム「でんきやさんV5」/管・設備工事見積システム「せつびやさんV5」出力対応ソフト②建設・電気・設備・防災業向け見積積算システム「本丸EX」/設備業向け見積積算システム「積算らいでんxe」/積算見積作成システム「みつもりくんdee」入力対応ソフト③建設・電気・設備・防災業向け原価管理システム「二の丸EX」/施工管理ソフト「目視録」「点検録」/施工管理システム「デキスパート」今後、ITESのさらなる拡張を目指して、皆様のご意見を伺いたく、下記アンケートにご協力をお願いいたします。 ※回答後には、抽選に必要なキーワードがGETできます!ITESのご紹介一般社団法人全国設備業DX推進会 事務局〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-8-8 ユニゾ岩本町二丁目ビル2階
Tel:03-5821-9761 Fax:03-5821-9762
Mail:setsubi-it@nakashima.co.jp
月~金 9:00~17:00 - +資料請求
ブース内展示資料一覧



設備業(電気工事業、管工事業、消防設備業)の方々のIT化推進を支援させていただく目的で、設備業界に対してITに関する提案を行っている企業が集い、全国レベルの組織を共同で設立しました。全国75社の協賛パートナー様とともにIT利活用のご支援をさせていただいており、現在は全国1,311組合(支部を含む)58,508社の皆様にご加入頂いております。
一般社団法人全国設備業DX推進会
無料セミナーの開催
専用サイト「設備経革広場」 メールマガジンの配信
会員組合様向け 無料ホームページ作成サービス
組合連絡網システム




〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-8-8
ユニゾ岩本町二丁目ビル2階
Tel:03-5821-9761 Fax:03-5821-9762
Mail:setsubi-it@nakashima.co.jp
月~金 9:00~17:00

全国設備業DX推進会では、設備業の方々の業務改善、経営力向上を目的に4つの委員会を発足し、活動しています。 このブースでは4つの委員会活動についてご紹介致します。
各委員会活動のご紹介
設備業DX推進委員会
消防防災DX推進委員会
設備業EDI推進委員会
ITES分科会
バリューアップ委員会




全国設備業IT推進会 有料会員サービスは、個々の企業でご加入いただくサービスです。有料会員限定の充実したサービスでIT活用の支援を行います。有料会員ご加入後は、会員様ごとにIDとパスワードを記載したご案内をお送りします。有料会員サービスにご加入頂くと、クラウド上でご使用頂ける4つのサービスが使い放題です!関青連会員様は通常年間¥240,000のところ、¥36,000にてご提供致します。
有料会員サービス
ホームページ作成サービス
PDF図面CAD変換サービス
工事写真台帳作成サービス
現場の出退勤管理サービス




お電話でのお問合せは
TEL:03-5821-9761
全国設備業DX推進会事務局 迄

ITESとは、一般社団法人全国設備業DX推進会にて策定された見積標準フォーマットです。 このITES データに対応するソフトであればデータの受け渡しを行うことが出来、作業の効率化を図ることが出来ます。
全国設備業DX推進会 見積標準フォーマット「ITES(アイテス)」
会計システムや販売管理システムなど、業務を行う上で、様々なシステムを利用しています。
システムが別々でデータ連携ができないため、対象のシステムが変わるたびに、何度も同じデータを入力しなければなりません。
ITES データに対応するソフトを使用すれば、データ入力はたったの1回!
バラバラだったデータが連携されることで業務を効率化でき、新たな価値を生み出します。



〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-8-8 ユニゾ岩本町二丁目ビル2階
Tel:03-5821-9761 Fax:03-5821-9762
Mail:setsubi-it@nakashima.co.jp
月~金 9:00~17:00